5つ星中 4.8つ星(全69件のレビュー)
最新レビュー(再登校支援サービス)
夫婦で向き合う大切さを知りました
2025-03-01
子どもが不登校になってから、夫とは何度も意見がぶつかりました。「甘やかしすぎだ」「もっと厳しくすべきだ」と考え方が違い、夫婦関係までギスギスしてしまいました。
このプログラムを受けて、夫婦で子どもと向き合う姿勢を揃えることが大切だと学びました。お互いの考えをすり合わせ、子どもに安心感を与えることで、少しずつ状況が変わりました。
今では親子3人でしっかり話し合えるようになり、子どもも登校を再開できました。本当に感謝しています。
先生との関係も良くなりました
2025-02-24
学校に行きたがらない娘に、どう対応すればいいのか分からず、悩んでいました。先生とも話していましたが、「もう少し様子を見ましょう」と言われるばかりで、どうにもならない状態でした。
このプログラムを受けて、まずは家庭での関わりを見直すことにしました。すると娘の気持ちが安定し、少しずつ先生とも話せるようになり、登校のきっかけをつかむことができました。
今では学校の出来事を話してくれるようになり、本当に嬉しいです。
自分も変わることが必要でした
2025-02-22
不登校になった息子に、最初は「頑張れ」と励ますことしかできませんでした。でも、それが逆効果だったと気づいたのは、プログラムを受けてからです。
親としての関わり方を見直し、無理に前に進ませるのではなく、気持ちを理解することを意識しました。その結果、息子は少しずつ自信を取り戻し、学校に行く決断をしました。今は毎日元気に通っています。
親である私自身の考え方が変わったことが、息子にとっても良い影響を与えたのだと思います。本当にありがとうございました。
最新レビュー(不登校予防サービス)
まだレビューはありません。