最新レビュー(再登校支援サービス)
原因の多くは私でした
ToCoさんの再登校プログラムは、目からウロコの内容ばかりでした。
不登校のきっかけは確かに学校での嫌な出来事でしたが、続いている原因は昼夜逆転の生活や、至れり尽くせりの家庭環境と気付かされました。
娘も学校に行きたいけれど、その気力をどう持てばいいのか、今の生活を変えればいいのか分からず、しかも私自身が会話を遠ざけてしまっていたことが大きな原因でした。
幸いにもプログラムの中で丁寧に環境の変え方や子どもへの接し方を教えてもらえたので、実践には困りませんでした。生活を変える、そして自分を変える勇気だけが必要でした。
2ヶ月続いた不登校は、1週間で解決にいたりました。今日も笑顔で学校に娘は向かっていきました。
支援いただいた担当者の方も含めて、本当にありがとうございます。
早くお願いすればよかった
子どもが不登校になったのは半年前。このサービスを見つけたけど、まずはカウンセラーに通ってからと後回しにしていました。
カウンセラーがひどかった。子どもに寄り添うどころか、不登校のままではいけないと責めていた。後から子どもに聞いて後悔しました。
結局、12月になってからToCoさんに申し込み、再登校プログラムを進めると、子どもの様子も、私自身も変わった。会話も増えて、今までの雰囲気がなかったように年を越せました。
1月から、無理しなくて良いよと言ったけど登校して、ちゃんと帰ってきました。本当に感謝しかありません。
Z会みたいな不登校解決
申し込むと、まず子どもの診断から始まります。アンケートに答えるだけなので、どこかに行く必要はありません。子どもにストレスがかかるか心配だったので事前に見ましたが、不安を煽ったりトラウマを呼び起こす内容ではなかったので安心しました。
アンケート後、詳細な不登校の理由を分析したカルテと、対策用のプログラムが送られてきます。プログラムは手順に沿って進めていけば登校できるように子どもをサポートできる内容です。私は面談して色々と言われるのが苦手なタイプなので、こうして自分のペースで進められる支援は良かったです(少しメールサポートは利用しました)。
子どもの不登校が治ったからというのもありますが、効果ありました。誰かに言われるままではないので、自分も成長できました。
最新レビュー(不登校予防サービス)
診断しなければ危なかった
不登校予防サービスをお願いしました。息子は問題ないと思ったのですが、クラスで不登校の生徒が出たので心配になったからです。
全体のスコアは低めだったのですが、対人要因が大きく出ていてびっくりしました。息子と話をすると、当たりの強いクラスメイトがいて悩んでいることが分かりました。すぐに担任と相談して、注意してもらって今は落ち着いています。
順調だと思っていた分、驚きましたが気づけてよかったです。またクラスが変わったら受けてみます。
娘の不安を煽られなくてよかった
不登校予防サービスを利用しました。
娘が夏休み明けから学校に対して辛そうな感じがあったので、ストレス診断をお願いしました。娘には学校について感じていることを選んでね、とアンケートに答えてもらいました。
正直、不登校の可能性が点数で出てくることは緊張しましたが、勉強面で悩んでいたことが分かって、娘ともちゃんと話すことができました。不安をあおるようなカルテではなくロジカルな内容だったので娘と確認するような使い方ができました。
娘が大きくなって子育てはもう卒業かと勝手に思っていましたが、家族として適切な接し方を考え直し、実践するきっかけとなりました。
学校が嫌なわけではないと分かったことが一番の収穫
昔から息子は甘えがちだと思っていました。今回の不登校予防サービスで学校ストレス診断を受けて、学校を休みがちなのは登校が嫌なのではなくて親の注意を引きたいからということが分かりました。色々と心配して先生に相談もしていましたが、家庭の問題だったと気付かされました。
ストレス点数は低めだったのですが、カルテでは気づいていなかったストレスが分かって良かったです。下の子が大きくなった時にも役立ちそうです。
レビュー投稿フォーム
投稿いただいた方から毎月1名様に、Amazonギフト券10,000円プレゼント。
※サービスお申込み時のメールアドレスを入力してください。月初5営業日以内にギフト券をお送りします。