5つ星中 4.8つ星(全69件のレビュー)
最新レビュー(再登校支援サービス)
まずは親の心の整理が大切でした
2025-03-16
娘が小学校5年の時に不登校になったことを「私の育て方が悪かったのでは」と思い悩み、夜も眠れませんでした。
このプログラムでは、親の気持ちの整理も大切だと学び、私自身がまず落ち着くことに集中しました。その上でプログラム通りに娘への接し方を変えていくと。数日で関係が変わっていき、少しずつ話せるようになりました。
そして20日ほど過ぎた後、自分から登校すると決めて、頑張って学校に再挑戦しました。今も登校は継続していて、私も安心して仕事に戻れるようになりました。これからも親子の会話に気をつけていこうと思います。
学校以外の選択肢も考えました
2025-03-14
不登校になった娘に、フリースクールや通信制の学校などを探して何とか進学してほしいと思っていました。でも、このプログラムを受けて、「環境を変えても娘や私が同じならば繰り返しになる」と考えるようになりました。
改めて、娘が感じている不安や将来像について話し合うことで課題が見えてきて、気持ちも少しずつ前向きになっていきました。
今はなんとか学校に通えるようになり、焦らず見守ることの大切さを実感しました。
自信を取り戻せました
2025-03-09
息子は「どうせ自分なんて…」と自信をなくし、どんどん内向的になっていました。
このプログラムを始めてからは、親として無理に励ますのではなく、「できることを一緒に見つける」ことを意識しました。その結果、小さな成功体験を積み重ね、少しずつ表情が明るくなっていきました。
今では「学校も楽しくなってきた」と言うようになり、毎日登校するようになりました。
ピリピリとした生活がいつまでも続くと思っていたので、本当に感謝しています。
最新レビュー(不登校予防サービス)
まだレビューはありません。