5つ星中 4.8つ星(全69件のレビュー)
最新レビュー(再登校支援サービス)
親の接し方を変えたら前向きに
2025-04-08
不登校の息子を「どうにかしなきゃ」と焦るばかりで、つい口うるさく言ってしまっていました。でも、それが逆効果だったとこのプログラムで気づきました。
「子どもが安心できる環境を作ること」を意識し、言葉のかけ方を変えたら、息子の表情が少しずつ明るくなりました。
学校の何が嫌だったかも落ち着いて話せるようになり、学校側との連携も進めることができました。
その後、1ヶ月くらい環境を整えていくと自分のペースで学校へ行くようになり、今ではすっかり落ち着いて登校しています。
家庭内の空気が変わりました
2025-04-07
娘が不登校になり、家族みんなが張り詰めた雰囲気になっていました。どう接していいか分からず、つい怒ってしまうことも。
このプログラムを通して、まず親が落ち着くことが大事と学び、娘を責めるのをやめました。それから少しずつ会話が増え、家族の雰囲気が明るくなりました。
今では学校にも行けるようになり、娘の笑顔も戻ったことが何より嬉しいです。
一人で悩んでいたら、ずっと堂々巡りしていたと思います。ありがとうございました。
学校との話し合いがスムーズに
2025-03-28
不登校になった息子について学校と話すたびに、意見がかみ合わず、どこかギクシャクしていました。
トーコさんのプログラムでは、先生とのコミュニケーションのポイントを具体的に教えてもらえました。そのおかげで、学校側の考えも理解でき、落ち着いて話し合いができるように。
結果的に、息子に合った通学方法を学校と一緒に考えられ、スムーズに登校を再開できました。感謝しています。
最新レビュー(不登校予防サービス)
まだレビューはありません。